HUIS TEN BOSCH Visitor guide
ハウステンボスに定休日はありますか?
ハウステンボスは年中無休です。ただし、シーズンごとに営業時間が異なりますので、ご確認の上お出かけください。なお、ハウステンボスの営業時間と、レストラン・ショップ・アミューズメント施設・ミュージアム・ホテルの営業時間は異なっております。また、休館・定休日を設けているところもございますので、予めご了承ください。
帰る時間が営業時間を過ぎそうなんですが、退場することはできますか?
もちろん大丈夫です。フェアウェルゲート総合売店「スキポール」の営業終了後に退場される場合は、スキポールに向かって左側の通用口からお帰りになれます。出国口周辺のサインに従ってご退場ください。
駐車場の営業時間は何時までですか?
ご退場の時間は、営業終了後1時間までとなっております。ただし、花火開催日など特定日を除く。
駐車場には何時から入れますか?
駐車場の入場可能時間は、ゴールデンウィーク、お盆、年末年始などの特殊日を除いて、通常は営業開始時間30分前から、ハウステンボス入場終了時間までとなっております。ハーバータウン(ハーバーゾーン)併設駐車場は、営業時間に準じます。
チケットにはどのようなものがありますか?
入場と対象有料施設利用がセットになった基本チケット「パスポート」、期間限定企画チケットやオフィシャルホテルご宿泊の方向けの専用チケットもございます。ご滞在や目的にあわせてお選びくださいませ。
その他にお得な入場券はありませんか?
シーズン企画チケットなど、入場券とアクセスチケットがセットになったものなど期間限定でのチケットがございます。 なお、ハウステンボス料金所では販売していないものもございますのでご注意ください。
入場券は遊園地券やギフトカードで買えますか?
入場券購入の際には、下記のギフトカードがご利用いただけます。
入場券はクレジットカードで買えますか?
入場券購入の際には、下記のクレジットカードがご利用いただけます。
高速船でハウステンボスに入場する場合、入場券はどちらで購入できますか? また、入場券を購入せずにハウステンボスウェルカムエリアに向かうには、どのような手段がありますか。
ハウステンボス船着場(マリンターミナル)で高速船下船の後、ハウステンボスへ入場される場合は、マリンターミナルを出て右手徒歩3分程にありますハーバーゲートにてご購入ください。
また、ハウステンボス入場券をお持ちでないと、場内パークバスにはご乗車いただく事ができません。
ハウステンボス場外経由にて、ウェルカムエリアにむかわれる場合は、場外タクシーをご利用ください。
障がい者割引の適用範囲を教えてください。
障がい者手帳をお持ちの方につきましては、個人、団体問わず割引が適用されます。 この場合の障がい者とは、自治体発行の「障がい者手帳」(身体障がいおよび精神障がい)療育手帳をお持ちのお客様とします。
いったん退場して、その日のうちにもう一度入場することはできますか?
再入場は可能です。 再入場する際はチケットの提示が必要になりますので、お忘れのないようお持ちください。
オフィシャルホテル専用チケットは、事前購入できますか。
オフィシャルホテルへのご宿泊確認が必要となりますので、ハウステンボス発券所窓口にてご購入いただいております。但し、大手旅行代理店にて事前のご購入も可能です。その際には、あらためて、ハウステンボス発券所窓口でのチケットへのお引き換えが必要となります。
また、オフィシャルホテル(ホテルオークラJRハウステンボス、ホテル日航ハウステンボス、ウォーターマークホテル長崎・ハウステンボス)へご宿泊である事がわかる書面もしくは、ホテルフロントにて発行しております宿泊証明書をお持ちください。
パスポート等は事前購入可能ですか。
コンビニでの事前ご購入が可能です。
HIS株主優待券は利用できますか。
ご利用いただく事はできません。
ただし、券面にエイチ・アイ・エス株主様ご優待 ハウステンボスご入場割引券の記載があるものにつきましてはご利用可能です。
荷物を預ける場所はありますか?
ウェルカムゲート(入国棟)、カナルステーション ウェルカム、アトラクションタウン、カナルステーション タワーシティ、マリンターミナルなどにコインロッカーまた、手荷物一時預かり(出国場外)もございますのでご利用ください。
ハウステンボスから自宅へ荷物を送りたいのですが。
フェアウェルゲート「スキポール」出口側と、アムステルダムシティ「チーズの城」内に宅急便受付窓口がありますので、お気軽にご利用ください。(ご利用時間が異なりますので、ご注意ください)
ポーターサービスとは何のことですか?
ハウステンボス指定区間内でお荷物の移動を承るサービスです。(有料)
ハウステンボスとはどういう意味ですか?
「ハウステンボス」は、オランダ語で「森の家」という意味です。Huisが家、boschが森、tenは前置詞です。現在、オランダの宮殿「パレス ハウステンボス」を忠実に再現する許可をいただいたところから命名されました。
ハウステンボスはどのくらいの広さがありますか?
ハウステンボスの広さは152ヘクタール(152万平方メートル)です。具体的には、東京ドームの33個分、東京ディズニーランドの約2倍の広さがあります。
個人のホームページからリンクを貼ってもいいですか?
リンクを貼ることは自由です。ただし、下記の注意事項をお守りいただきますようお願いします。
リンクは原則としてトップページ(https://www.huistenbosch.co.jp/)にお願いします。
ホームページに使われている画像をダウンロードしてもいいですか?
ハウステンボスホームページに掲載している画像を、ダウンロードなどにより二次使用されることは固くお断り申し上げます。ハウステンボスの景観写真をホームページや印刷物でご使用になる場合は、事前に申請をしていただく必要がありますので、ご利用の主旨を明記の上、ご意見フォームよりご連絡ください。
商用目的での使用を希望される場合は、下記までお問い合わせください。
ハウステンボスのメールマガジン登録を解除したいのですが。
次のページにログインいただき停止のお手続きをお願いいたします。
メールマガジン会員を退会したのに、まだメールが配信されています。
退会登録が反映されるまで2週間ほどかかる場合がございます。
また、ご記憶のメールアドレス以外でご登録されていたり、転送メールアドレスをご利用ではありませんか。メールマガジン着信アドレスのメールのプロパティなどをご確認いただき、そのアドレスで再度退会の手続きをお願いいたします。その後もまだ配信されるようでしたら、お手数ですが、「ハウステンボス総合案内ナビダイヤル」までお電話ください。
ハウステンボス内で、写真撮影や映像撮影をしてもよいですか?
個人でお楽しみいただく範囲での撮影は可能ですが、施設や場所などによっては撮影を制限する場合がございます。
他のお客様にご迷惑となる撮影および公衆送信についてはご遠慮願います。
婚礼衣装での撮影は、禁止させていただきます。
ハウステンボスの景観・所有物などには著作権があります。撮影された写真や映像を商用目的でご使用することはお断りしております。
商用目的でのご使用を希望される場合は、事前に許可が必要となりますので、下記までお問合せください。
レンタカーを借りたいのですが。
ハウステンボス ウェルカムゲート(入国棟)に「トヨタレンタリース長崎ハウステンボス店」がございますのでご利用ください。車種等の手配がありますので、お早めのご連絡をおすすめいたします。
自転車やスケートボード、キックボードは場内に持ち込めますか?
自転車、スケートボード、キックボードのテーマパークゾーンへの持ち込みは、他のお客様の安全対策上ご遠慮いただいております。あらかじめご了承ください。
場内で落とし物、忘れ物をしたようなのですが。
ハウステンボス総合案内ナビダイヤルへお問い合わせください。
TEL:0570-064-110
(上記番号にお問い合わせいただき、6番をプッシュいただきますと拾得物窓口へつながります)
電気自動車の充電スポットはありますか?
場外タクシー乗り場前にございます。宿泊者・バス駐車場専用入口から駐車場に入っていただき、案内に従って進んでください。電気自動車充電スポットの看板を設置しております。充電費用と別途施設利用料がかかります。